2012/10/12

Stand by the station

Osaka Station.
My husband and I used to use this terminal
on the way to work or school
more than 20 years ago.

かつて、主人も私も  数年間 通勤や通学で利用していた 大阪駅

1980 年頃の大阪駅

 その当時の 阪急三番街

As you know,
the landscape in front of big stations
has been changed drastically
everywhere on the earth.

おそらく どこの国でも
大きな駅前の景観は 劇的に変わってきました。

1874 年 5 月 11 日 大阪―神戸間に 初めて汽車が開通。
初代の 大阪駅

 
二代目の 大阪駅 1901 年頃

With a huge variety of thoughts, 
a lot of people are passing through the station.
Perhaps, the things in your head might be
today's incident at school or work,
 the matters of your family or lover and so on.

駅では、実に多くの人が さまざまな想いを抱えて 行き交います。
おそらく 頭の中は、今日の 職場や学校での 出来事、
家族、恋人の事 などなど・・・

Many people might think about tomorrow
  as going through the station.

駅を通る時、多くの人はおそらく 明日を 想うのでないでしょうか?


In this homecoming visit,
 we stayed at a hotel in front of Osaka station
to give care to elder parents.

 

この度の 帰省では、高齢の両親に配慮し
 大阪駅前のホテルに 家族で宿泊しました。

 >Smiley from millan.net



We could have a precious time at the hotel
with waiting for the first train of the day.

 
阪急沿線的 な? 洋風インテリアですね。
それが 一体 何かは 説明できませんが・・・

 たまには そんな 駅の側の ホテルで
始発電車を 待つのも いいものです。 

Hotel Hankyu International


Once have the pause
at your station full of memories
to look back at the past.


あなたの 思い出深い 駅で 一度 立ち止まって、 
昔を 振り返ってみてください。


We might be passengers on the trains in life.
The terminal stations are similar to
different lines in our life.


 人生において、私達は 電車に乗った 乗客のよう
あなたとは すれ違う電車で お会いしたかも ?
そして、ターミナル駅は 私達の人生の 節目のようです。

 

We happened to see them
at husband parents' house.
They are old-time distant relatives I had never met.
Their smiles captivated me.


主人の実家で 初めて出逢った人達。 彼らの笑顔に 釘附けになりました。
これらは、 80 年以上も前の写真です。
 あなたも 帰省先で こんな笑顔に 出会えるかもしれません。 


And then,
Let's head home to the family
who live life today.


そして、今日を生きる 家族が待つ家に帰りましょう。


また、  
東京駅では新たな 1 歩が この 10 月に始まりました。

 
Tokyo Station
 Grand Opening October 3, 2012
 ENGLISH



1914 年 竣工 東京駅 / 重要文化財
駅を 愛する人は 多いようですね。
Now I have come to know why many people love the station.
 

11 件のコメント:

  1. A great mean to measure time, life and society.

    返信削除
    返信
    1. Mr.Roert, thank you!
      Our imaginations make it possible to journey through space and time.(o^-')b

      削除
  2. 阪急電車梅田駅・・青春まっさかりの時に利用した駅です。今はほとんど大阪に出ることもないので、きっと迷子になってしまうのでは^^;
    古いアルバムの中の絵にかいたような幸せそうな家族写真。まさに古き良き時代を偲ばせます。Annちゃん、Natsuちゃん、Gomaくん、みんなお利口にお留守番してくれてたんですね^^
    ビデオクリップ、見終わった後、私も思わず拍手を送りました。

    返信削除
    返信
    1. cosmosさんも青春時代に梅田駅をご利用だったのですね!(゚∇^*) 
      私はJRを利用して通勤していました。古い写真で出会えた人達を見て、何はなくても仲の良い家族の笑顔を未来に残せればいいなぁと思いました。
      今を生きる家族を養うのは大変です。きっと主人も同じ思いでしょう(笑)
      東京駅、見違えるほど綺麗になりました。できれば一度、電車が見える部屋に泊まってみたいです。

      削除
  3. So many amazing city buildings both old and modern! There is nothing like that where I live. Not even a passenger train. I have only ridden on trains a very few times. Such fun and happy family photos. I hope the people you went to visit are well and able to enjoy your visit. Still with all travel it is nice to come home and have those who love you there to greet you.---Even if they are a little angry you went off and left them. hee hee

    返信削除
    返信
    1. Hi! Leenie
      It's hard to maintain a family(cats and a dog) who live life today.
      So, thanks to my husband who commutes to work on horrified on crowded trains.(LOL)
      I'm glad to hear you enjoy it.
      Have a nice autumn with your family ヾ(=^▽^=)ノ

      削除
    2. Anzuさん、何度も丁寧にコメントいただきありがとうございます。Anzuさんのブログは写真も題材も斬新な個性的な感性なのに、古きよき時代から伝わる細やかな心遣いや価値観をお持ちのようで、そのギャップがまた魅力的です^^
      ところで、私のパソコンが明日から入院しますので、1週間から10日、パソコンとお別れです。戻ってきたらまた再開しますのでよろしくお願いします。

      削除
  4. 大阪駅、劇的にかわりましたね。私の若いころ知っている大阪駅はもっとごみごみしていて、緑が無くて窒息しそうなところでしたが、生き生きしていました。それが行くたびに洗練されてきて。デートや友達との待ち合わせはいつも大阪駅周辺でした。でも、ここまで地下街が迷路になってしまうと、主人と一緒でないととんでもない所に行ってしまいそうです。
    特に、6番目の携帯かけながら人々が階段を昇っていくお写真が好きです。駅は本当に魅力的な場所ですね。京都駅は何とか撮れましたが、大阪駅もう何度も失敗しています。Anzuさんのお写真には駅の持つ雰囲気、香りまで伝わってきます。私は駅が好きなのは多分、黒子(歌舞伎の居るけれど居ないことになっている)のような感じが駅ではより味わえるからかもしれません。
    私ももう一度大阪駅、トライしてみます。写真は不思議ですね。偶然一回でイメージしていたのが撮れてしまったり、その反対だったり。

    返信削除
    返信
    1. Keikoさん 目に留まり流し撮りした写真に興味を持って見て頂けた事、嬉しく思います。人混みの中で写真を撮るのは実は苦手です。数年前にkeikoさんが撮られた京都駅の写真の数々、よく覚えていますよ。建造物と人とが作りだす独特なエネルギーが感じられ感動した覚えがあります。黒子とは、自分が駅構内の人混みの中に上手く紛れ込む事ができるという意味でいいのでしょうか? そうだとしたら、私は「大阪駅のジオラマ内に点在する人々のフィギュアの中」から人待ち顔のkeikoさんを探してみたいと思います (*'ー'*)ふふ

      削除
  5. 書き忘れました。あのセピア色のお写真は宝物ですね。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      きっと縁があって出会えた写真だと思います。

      削除

Thanks for coming !