2013/04/19

Strawberry Fields Forever



The Stranger  "  is a novel
by  Albert Camus  published in 1942.






Let me take you down, 'cos I'm going to Strawberry Fields.
Nothing is real and nothing to get hung about.
Strawberry Fields forever.


君を忘れないよ でも もう行かなきゃ ストロベリーフィールズへ
すべては夢 本物はなにもない
ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー


Living is easy with eyes closed,
misunderstanding all you see.
It's getting hard to be someone but it all works out,
it doesn't matter much to me.
Let me take you down, 'cos I'm going to Strawberry Fields.
Nothing is real and nothing to get hung about.
Strawberry Fields forever.

目を閉じて 何も見なければ 人生は容易だ
一人前になるのは 難しいけれど 何とかなるさ 
気にすることはないさ 君を 忘れないよ
でも もう行かなきゃ ストロベリーフィールズへ
すべては夢 本物はなにもない
ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー


No one I think is in my tree, I mean it must be high or low.
That is you can't you know tune in but it's all right,
that is I think it's not too bad.
Let me take you down, 'cos I'm going to Strawberry Fields.
Nothing is real and nothing to get hung about.
Strawberry Fields forever.

ぼくは 誰とも うまく いかなかったけれど 仕方がないさ
多分 波長が 合わなかったんだ 仕方ないさ
気にすることは ないさ
君を忘れないよ でももういかなきゃ ストロベリーフィールズへ
すべては夢 本物は なにもない 
ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー


Always, no sometimes, think it's me, 
but you know I know when it's a dream.
I think I know I mean a ' Yes ' but it's all wrong,
that is I think I disagree.
Let me take you down, 'cos I'm going to Strawberry Fields.
Nothing is real and nothing to get hung about.
Strawberry Fields forever.
Strawberry Fields forever.
Strawberry Fields forever.

いつだって ぼくが悪かったのさ 夢のようだけど
そうだよ ぼくが悪かったんだよ くやしいけど
認めたくはないけどね
君を忘れないよ でももういかなきゃ ストロベリーフィールズへ
すべては夢 本物はなにもない
ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー


「ストロベリーフィールド」
ビートルズにとっては 戦争孤児院 だとか
 カミュ にとっては 処刑
いや、戦地だろうと 私は思う

It's a song by The Beatles




 
No More War
&
No More Terror

From Millan.Net

10 件のコメント:

  1. Great writer...
    Best regards from Paris,

    Pierre

    返信削除
    返信
    1. Mr.Pierre Thank you !
      I'm very glad to hear it.(*'ー'*)

      削除
  2. 「異邦人」なつかしいです。はるか昔に読みましたが、いまだにおぼろげにその雰囲気は覚えています。。
    アートなポストですね。。

    返信削除
    返信
    1. cocominoさん ありがとうございます。
       カミュの作り上げた主人公 ムルソーがここまで魅力的なのは、あくまでも小説だからでしょうね。それに 当時この小説を書く事はとても勇気のいることだったろうと思いました。
       

      削除
  3. Hi Anne!! Oh I missed you! I just checked my blog this morning and saw your comment- thank you for stopping by. I've been trying to update..making adjustments with an outdated computer and lap top. My phone seems to be the fastest.
    Hope your doing well..I agree and wish there was no more war.
    Have a wonderful day~

    返信削除
    返信
    1. Hello Regine. It's good to hear from you again.
        Not having a smartphone makes me uncool.
        Keep yourself well!ヾ(*'-'*)

      削除
  4. 本をあまり読まない私は、「異邦人」「カミュ」という名前しか知りませんでした。読んでもちょっと無理だろうなと思います^^; 
    「living is easy with eyes closed...」友人が最近出版した短歌の中の「何を見しゆえに閉じたる眼(まなこ)かとおもふまで固き二つの胡桃」という歌が浮かびました。

    返信削除
    返信
    1. cosmosさん こんにちは。
       確かに、小説は楽しむために読むものなので、好きなジャンル外のものに手を伸ばすことは皆さんあまりないでしょう。 娘に翻訳本は文章がまどろっこしくて読みづらい、と言われて初めて そういうものかもしれないと気づきました。
       「固き二つの胡桃」短歌の世界は文字数が少ないだけにさらに解釈が難しいです。上手につくれたら楽しいでしょうね! ご紹介ありがとうございます。

      削除
  5. “The Stranger” と言うと、Billy Joelを思ってしまいますが、「異邦人」はThe Stranger なのですね。昔、背伸びをして読みましたがなんだかよくわかりませんでした。ビートルズのこの曲もNorwegian Woodと並んで私にはよくわからない曲です。ボストンのテロも不条理なのでしょうか? 

    Yoko

    返信削除
    返信
    1. Yokoさん こんにちは。
       私は大人になった今 読んだので、主人公 ムルソーに魅力を感じたのかもしれません。自分に嘘はつけないという真理を貫き、仮面を被ってまで(演技してまで)他に迎合したくないという態度。これでは大人の社会では異端児=異邦人になってしまいますから。
       ビートルズの歌はおそらく、そういう異端児?=若者が真理の名の下 戦地/聖地に赴き自分が行った行為が 真理とは程遠い 結果/不条理となり、友人に目を閉じて何も見なければ人生は容易だと・・・。  
       先日、カミュが生れたフランスの旧植民地アルジェリアで多くの日本人がテロの犠牲者になりました。家族がテロの対象になる可能性があると思うと怖いですね。

        

      削除

Thanks for coming !