2013/10/18

Hushabye Mountain

Princess Kaguya

One day, while walking in the bamboo forest,
an old, childless bamboo cutter called Taketori no Okina
came across a mysterious, shining stalk of bamboo.
 After cutting it open, he found inside it an infant the size of his thumb.


He rejoiced to find such a beautiful girl and took her home.


He and his wife raised her as their own child and named her Kaguya-hime.
 Thereafter, Taketori no Okina found that whenever he cut down a stalk of
bamboo, inside would be a small nugget of gold. Soon he became rich.


Kaguya-hime grew from a small baby into a woman of ordinary size and
extraordinary beauty. At first, Taketori no Okina tried to keep her away
from outsiders, but over time the news of her beauty had spread.


Eventually, five princes came to Taketori no Okina's residence to ask for
Kaguya-hime's hand in marriage. The princes eventually persuaded Taketori
no Okina to tell a reluctant Kaguya-hime to choose from among them.


Kaguya-hime concocted impossible tasks for the princes,
agreeing to marry the one who managed to bring her his specified item.
That night, Taketori no Okina told the five princes what each must bring.


 That summer, whenever Kaguya-hime saw the full moon,
her eyes filled with tears. Though her adoptive parents worried greatly
and questioned her, she was unable to tell them what was wrong.
Her behaviour became increasingly erratic until she revealed
that she was not of this world and must return to her people on the Moon.


 As the day of her return approached, the Emperor set many guards
around her house to protect her from the Moon people,
but when an embassy of "Heavenly Beings" arrived at the door of
Taketori no Okina's house, the guards were blinded by a strange light.


Kaguya-hime announced that, though she loved her many friends on Earth,
she must return with the Moon people to her true home.
She wrote sad notes of apology to her parents and to the Emperor,
then gave her parents her own robe as a memento.
She then took a small taste of the elixir of life,
attached it to her letter to the Emperor, and gave it to a guard officer.


 The heavenly entourage took Kaguya-hime back to Tsuki-no-Miyako
 ("the Capital of the Moon"), leaving her earthly foster parents in tears.

 

The parents became very sad and were soon put to bed sick.
The officer returned to the Emperor with the items
Kaguya-hime had given him as her last mortal act,
and reported what had happened.
 The Emperor read her letter and was overcome with sadness.
He asked his servants, "Which mountain is the closest place to Heaven?",
to which one replied the Great Mountain of Suruga Province.

The Emperor ordered his men to take the letter to the summit of the mountain
and burn it, in the hope that his message would reach the distant princess.
The men were also commanded to burn the elixir of immortality
since the Emperor did not wish to live forever without being able to see her.

The legend has it that the word immortality (不死 fushi) became
the name of the mountain, Mount Fuji.


帝は月に帰ったかぐや姫からの手紙を読み深く悲しみ、何も食べず 詩歌管弦もしなかった。
大臣や上達部を呼び 「どの山が天に近いか」と尋ねると ある人が駿河の国にある山だと言うのを聞き
「会うことも無いので、こぼれ落ちる涙に浮かんでいるような わが身にとって
不死の薬が何になろう」と詠み かぐや姫からの不死の薬と 手紙を、壺も添えて使者に渡し
つきの岩笠という人(月世界への思いを表現する仕事に相応しい氏)を召して
それらを 駿河国 にある日本で一番高い不死の山で焼くように命じた。
その由緒を謹んで受け、「士(つわもの)らを大勢連れて不死薬を焼きに山へ登った」ことから
その山を不死の山「(士に富む山)」と名づけた
(不死の薬を燃やしたから「不死の山」だろう、という読者の予想の裏をかいている)
その煙は今も雲の中に立ち昇っていると言い伝えられている。
また、その時に山頂に積もっていた雪が決して溶けることがなくなった)ともいう。

It is also said that the kanji for the mountain, 富士山
(literally "Mountain Abounding with Warriors"),
is derived from the Emperor's army ascending the slopes of the mountain
to carry out his order. It is said that the smoke from the burning still rises to this day.
(In the past, Mount Fuji was much more volcanically active.)

「かぐや姫」は 幼い頃 昔話で知りましたが、
帝の想い、富士山とのゆかりは 知りませんでした。
「竹取物語」 不思議なお話ですね。

 From Millan.Net

次にご紹介する子守唄
まるで 竹取の翁とその妻が かぐや姫のために唄った
悲しみの子守歌のようで 心が締め付けられます。

 

A gentle breeze from Hushabye Mountain  
Softly blows o'er lullaby bay
It fills the sails of boats that are waiting
Waiting to sail your worries away



ねんねの山から来た
やさしいそよ風が
あなたの 涙のせた
お舟をこいでいる
   
  
It isn't far to Hushabye Mountain
And your boat waits down by the key
The winds of night so softly are sighing
Soon they will fly your troubles to sea


ねんねの山は近い
夜のそよ風は
涙のお舟をすぐ
海へと誘うでしょう


So close your eyes on Hushabye Mountain
Wave good-bye to cares of the day
And watch your boat from Hushabye Mountain
Sail far away from lullaby bay


さよなら港を出る
今日のかなしみよ
ねんねの山の上で
出てゆくお舟見ましょう


 So close your eyes on Hushabye Mountain 
Wave good-bye to cares of the day
And watch your boat from Hushabye Mountain
Sail far away from lullaby bay


  さよなら港を出る
今日のかなしみよ
ねんねの山の上で
出てゆくお舟見ましょう

ねんねの山から来た
やさしいそよ風が
あなたの 涙のせた
お舟をこいでいる


Hushabye Mountain / お山の子守歌

From Millan.Net
by   R. M. & R. B. Sherman
Profile:  Songwriting duo formed in the 1950s, consisting of
the brothers Richard M. Sherman and Robert B. Sherman.
Often working for the Walt Disney film studios,
they composed the songs for movies like Mary Poppins,
The Jungle Book, Chitty Chitty Bang Bang and the ride It's A Small World.
 



I spent a whole day with my family
at the spa surrounded by a bamboo forest.
I can't get out of my mind
the sky was full of lively birdcalls early in the morning.

竹林に囲まれた1日を 家族と過ごしました。
早朝、鳥たちの 快活な鳴き声がこだました
あの空を忘れることができません。

I imagine their deep sorrow and feel my chest grow tight
with this lullaby in the background.

かぐや姫を育てた 翁と同じように
幼い娘が成長し嫁ぐまで一緒に過ごす時間は
どの家族にも 短く思えるのかもしれませんね。

10 件のコメント:

  1. すばらしい竹林ですね。日本という感じです。おっしゃるとおり、子どもが大きくなるのはあっという間かもしれませんね。

    返信削除
    返信
    1. cocominoさん こんにちは。
      主人が小学生の数年間を過ごした熊本へ およそ50年前のあるはずのない原風景を探しに家族で出かけました。
      黒川温泉にほど近い白川温泉にある宿は深い竹林と早朝には鳥の鳴き声に囲まれ、何故かこの旅の動機に感謝する気持ちになりました。 ところで、何故 かぐや姫は翁のところにやってきたのでしょうね? 昔話は不思議一杯です。

      削除
  2. かぐや姫、ほんとに不思議なお話ですね。おとぎ話として知っているつもりでいましたが、言われてみると何も知らなかった事に気が付きました^ ^;富士山との繋がりも。慈しみ育てた宝との、もう二度と会うことができないであろう思いがけない別離。辛いですね。でも夜空を見上げた時の月の美しさ。神々しいエネルギーを感じます。
    すばらしい所に行ってこられたのですね!すがすがしい”気”が流れてきます!見てるだけで心身ともに癒されるって感じです。お山の子守歌、私にはとても優しく感じられるのですが・・・

    返信削除
    返信
    1. cosmosさん こんにちは。 いつもありがとうございます。
       11月23日からスタジオジブリの映画 『かぐや姫の物語』 が上映されるようです。 このブログを書き終わってから知りました。一体どのように かぐや姫が描かれるのか今から楽しみにしています。
       実は、かぐや姫、宇宙人説をどことなく信じている私(馬鹿みたいですね) 月から迎えに来た使者達の乗り物が、宇宙船のように思えてしかたがありません (^▽^;) お山の子守歌の「お舟」を かぐや姫の涙を乗せた宇宙船が翁の住む ねんねの山から空高く飛んで 宇宙(青い海)へ出てゆくのを見送りましょう。なんて歌に聞こえるものですから・・・とっても優しい歌なのに、妄想ふくらませて聴くと 台無しですね。
       当初は黒川温泉に泊まる予定だったのですが、三連休で混み合っていてこの宿になりました。 阿蘇山からも近く綺麗な宿で、おすすめです。 お出かけは晩秋から冬は避けられたほうが◎ (山の中の一軒宿がいいのですが 外のお風呂が寒そうです。) 

      削除
  3. 素敵な竹林は熊本だったんですね。幻想的な写真にしばし魅入られてしまいました。これと次のエントリーが月関連ですね。やっぱり中秋の名月だからでしょうか?
    かぐや姫のお話を読むと、高田崇史って作者の"QED竹取伝説"っていう去年読んだ小説を思い出してしまいました。僕の好みの作者です。

    返信削除
    返信
    1. Yoshiさん こんにちは。 ありがとうございます。
      花鳥風月 秋になると なんとなく月に酔い Lunaticな状況です。
      その状況で、高田崇史さんのGED伝説シリーズ ご紹介頂き嬉しく思います。 Amazonでぐぐってみました。ご本人は理系の方のようですが、裏歴史? ミステリー、ご本人の妄想をからめて さまざまな小説を書かれていて気になります。 ところで、海外で日本の小説を手に入れるのが難しい事はありませんか? 何かご希望の品があれば、こちから送付させて頂きますよ マイナーな食べ物でも(笑) 私なら、日本酒に熊本名産の豆腐のもろみ味噌漬なんぞ食べれたら感涙ものだと思うので。 酒はもちろん、クール便は無理なのかなぁ・・・?

      削除
  4. Anzuさん、ご無沙汰しています。素敵なところに宿泊され、ご家族と至福の時を過ごされましたね。竹林を通るたびに荘厳なオーラを感じ、竹取物語のお話があるのは当然のように思えていました。No.19のお写真のように限られた一部から垣間見る世界は無限の広さと可能性を想像させてくれます。かぐや姫の宇宙人説、ありです。

    Yoko

    返信削除
    返信
    1. Yokoさん こんにちは。
      いつも皆さんから丁寧なコメントを頂いていながら、「コメント欄を 開け閉めして」大変失礼しています。
      Yokoさんが感じられるオーラと同じものなのかもしれません。 空を覆うような竹林の中で1日過ごしただけで、不思議ですが世俗から乖離してしまいそうな気分になりました。 渦巻くようなエネルギーがあります。
      かぐや姫が月から地球に来た謎? ジブリ映画が楽しみです。

      削除
  5. Anzuさん
    日本の小説は帰国した時に図書館や本屋さんに出かけてここぞとばかり読みあさってます。
    それとお気遣いありがとうございます。私は情けない事にお酒が全く飲めない風情の無い人間ですし、アンナとの食事はこれまた風情のない無国籍料理を食べてお腹を満たしてます。
    いつかは静寂な竹林に包まれた環境でおいしい日本食(と日本茶)を満喫してみたいものです。
    いつもコメントありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. Yoshi さん 
      できればアンナさんの作られる 無国籍料理をご一緒してみたいものです。 
      もし何かの折に日本から取り寄せたいものがあれば コメント欄にでもお知らせください。

      削除

Thanks for coming !